【トラリピ運用結果】2022年9月11日週は+77,428円の利益

この記事でわかること
  • トラリピ運用結果(2022年9月11日週)
  • トラリピのメリット・デメリット
  • トラリピの始め方

\トラリピ 公式サイトはこちら /

投資家らくな

2022年9月末まで、口座開設+エントリーでトラリピ君ぬいぐるみがもらえるキャンペーン開催中です!

Contents

トラリピとは

トラリピとは、FXの自動売買システムです。

予め「買う価格・売る価格」を設定しておけば、相場の動きに合わせて自動で・繰り返し注文し、利益を出してくれます

\図のように、相場の値動き(波線)に合わせて「買」⇒「売」を自動で繰り返します。/

トラリピの仕組み

さらに、下図のように、たくさん設定をすることも可能です。設定の数だけ、相場の動きに合わせてガツガツ稼いでくれます。

通勤中、仕事中、睡眠中など、日常生活のバックグラウンドで稼いでくれるのが、嬉しいポイントです♪

投資家らくな

トラリピは、日常生活をジャマしない♪

働きながら資産形成するのにピッタリです!

トラリピ運用結果(2022年9月11日週)

2022年9月11日週のトラリピ利益は、+77,428円(内、スワップ2,544円)でした。

2022年9月からトラリピトップランカーの設定を参考に、利益率をUPさせています♪

トラリピ運用結果(2022年9月11日週)
投資家らくな

今後の収益改善に期待★

リスクに気を付けましょう~💦


トラリピの資産状況は下図のとおりです。

入金額610万円に対して、預託証拠金は1,111万円となりました!(運用歴:3年9カ月)

トラリピ 資産状況

半数以上が脱落するといわれるFXで、初心者から3年以上も運用を続けてこられたのは、トラリピのおかげと思っています。

トラリピは、運用中の仲間も多いです♪

トラリピのメリット・デメリット

トラリピは、うまくすると稼げますが、運用する中でメリット・デメリットもわかってきました。

トラリピのメリット・デメリットは次のとおりです。

トラリピのメリット
  • 「上がる」「下がる」を予測しなくていい
  • 24時間「自動で」稼いでくれる
    • 相場の乱高下に強い(気持ちがラク!)
  • 運用試算表でリスクを事前にチェックできる
  • アプリが見やすい
投資家らくな

とにかくラク!ほったらかしできるということがメリットです♪

トラリピのデメリット
  • 「長期運用前提(短期間では稼ぎにくい)
  • 常に評価損を抱える(運用初期は赤字)
  • トレンドに弱い(利益が伸びにくい)
  • 手数料が高い(スワップ、スプレッド)
投資家らくな

トラリピでいきなり億万長者になることは難しいです。ラクな反面、スプレッド等の手数料が他のFXと比べて高く感じます。

いきなり爆益を狙うよりは、長期目線(5年以上)で資産を増やす感じだね。

トラリピの始め方

STEP
口座開設のお申込み

お申込みフォームにしたがって、必要事項を入力

STEP
スマホで本人確認書類の提出

画面の案内に従い、「顔」と「顔写真付き本人確認書類」を撮影
⇒次に「マイナンバーのわかる書類」を提出

STEP
IDの受取り(最短:当日)

メール(or郵送)でIDを受領し、口座開設(手続)は完了!

STEP
取引開始

入金⇒設定で、取引開始!
使いやすいアプリもあります。

\トラリピ 公式サイトはこちら /

本ぺージは情報提供を目的としたものであり、特定の商品の奨励あるいは特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。お取引はご自身で判断していただきますようお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents